特定健診について

メタボ健診・一般健診を行っております。
胃カメラ・胃透視・大腸カメラ・注腸も可能です。
ご予約いただいたほうがスムーズに行えますので、ご希望の方は事前にお電話にてお問い合わせください。

胃や大腸が「要再検」 「要精査」となられた方

健診・検診で胃や大腸が「要再検」「要精査」となられた方は、その後どうされていますか?
 当院では健診後の胃腸精査に対応しており、胃は「胃カメラ」、大腸は「大腸カメラ」「注腸」「大腸カプセル内視鏡」等で精密検査が可能です。
 内視鏡検査はやや体に負担をかけ苦痛も伴うため「怖い」「不安だ」とお考えの方も多いと思います。
でも、再検査が必要となったということはちゃんと調べないと重大な病気を見逃してしまう可能性もあり、それこそ「痛い」思いをしかねません…。
 当院では、内視鏡検査が不安な方にも対応できるように種々の方法が可能です。
胃カメラでは通常の「経口内視鏡検査」以外にも、より細いカメラを使う「経鼻内視鏡検査」が可能で、カメラが細い分喉の苦痛も軽減
されます。

04

また、セデーション法と言って軽い鎮静剤を使用して意識が朦朧としている(人によっては眠ってしまう)間に胃カメラを行うこともできます。
 何より大事なのは必要な場合ちゃんと精密検査を受けることです。
 どうぞ、何でもご相談ください!